今日の那珂川(2006年)

2006年12月31日
 冬の風景(その4)・・・です。 例年通り今日大晦日に上京してきました。写真は、外環道美女木ジャンクション付近からみえる富士山です。真っ白な雪を被ったでっかい富士山です。拙宅から富士山までは約200km、そのちょうど中間付近というロケーション。流石にでっかくみえますね。感激です。

2006年12月27日
 冬の風景(その3)・・・です。昨日26日は冬の嵐でした。その強い雨と風が去っていった今朝の富士山です。ボケボケ且つ陳腐な構図ですが、ま、それでも水戸方面からでもこれだけみることができるんだよという見本にはなるでしょう。
2006年12月24日
 冬の風景(その2)・・・です。日立駅前シビックセンターです。イルミネーションが明25日月曜日までということで、急遽家族を道連れに行ってきました。ちと寒かったけど、クリスマス・イブということで人が多かったけど、あたしゃヒトは撮らないので平気平気(^^)v
  綺麗な三日月ですが、このサイズにしてしまうと、月とは判りませんね(^^;)
 ってなわけで、月を大きくしてみました・・・って少し大きすぎます。
 ま・・・どうせ合成した時点で偽物だし・・・まいっか【バキッ★】
2006年12月15日
 冬の風景・・・ということになりましょうか?
  水戸芸術館のイルミネーションです。仕事から解放された時点で気温が二桁でしたので、これ幸いと出掛けてきたわけです。実はここ、先週一度撮ってきたのですが、 そのときは手持ちでしたので、今回は三脚を持って取り直してきたという次第。
2006年12月9−10日
 秋の風景(その4)・・・というわけで、富山まで足を伸ばしてきました。往復約1000km強、帰路途中眠くなったのと、降雪のため地元の友人に運転をお願いしましたので、約900km強を走りきりました。流石のおばかな私も疲れてますが、昨日日曜日の晩は、いつもよりちょっと早く寝て、今朝はリミットまで泥のように眠りましたので、今朝はなんちゃないっす。(←結構見栄張ってます(^^;))  左の写真はその最終目的地です。寒ブリを食べに・・・というわけです。もちろん海の側で育った私でも【んー】と唸ってしまうほどのおいしさです。流石にブランドが成り立つだけのことはありますね。 お世話になりましたm(__)m>関係各位
2006年11月28日
 秋の風景(その3)・・・というわけで暇に任せて紅葉で有名な神社へ行ってきましたです。左の写真を見ていただければ判るとおり、葉っぱ自体はきちゃないです(^^;)               
2006年11月26日
 秋の風景(その2)・・・というわけで益子方面の紅葉です。流石に盛りは過ぎていたようですが、それでも綺麗な紅葉を拝むことができました。
2006年11月24日
 秋の風景を・・・というわけで暇に任せて銀杏を観に行ってきました。15時をまわって日が傾きかけ、長い影がとても綺麗でした。                                 
2006年11月19日
 今年三回目の・・・長野詣ででした。しがらみのない、気の置けない友人たちとの集いです。メンバーの一人が快く宿を提供してくれています。源泉かけ流しの温泉に入り放題の快適な宿です。写真は集まったメンバーの一人の愛車、これはボンドカーでしたっけ?>おしえてえらいひと
2006年11月12日
 ここんとこ恒例の・・・イベントで渡良瀬遊水池に行ってきました。ちと風が強い日でしたが、晴天に恵まれて、例年になく大勢のお客様がいらしたようです。写真は、その中の一台。私のお気に入りのくるまです。
2006年10月28日
 もてぎへ・・・またまた行ってきました。ネコパブのイベントです。写真はお約束のフェラーリのフォーミュラワンです。凄いスピードでストレートを疾走しているはずなのですが、シャッタースピードが速すぎて迫力ゼロですね(^^;)
  朝のうち雨が降っていましたが、とりあえず出発。現地へ向かう途中も雨・・・と、天気はもう諦めていたのですが、現地へ着いたとたんに日差しが出てきまして、とても暖かい日差しに恵まれました。夕刻西側の山に日が隠れて、その時点でフリースのジャケットを羽織った程度・・・と、とても快適な一日でした。本日の撮影約360カット。
2006年10月21日
 信濃町・・・(否信州)にて結婚披露宴、暗くなってからのお開きのあとに、おかぁちゃんと娘の待つ新宿で待ち合わせでした。不夜城とはよく云ったものです。明るいです。明るすぎます。私のような田舎もんには昼間のようです(^^;)
2006年10月15日
 CGCLUBのイベントで・・・久しぶりにツインリンクもてぎに行ってきました。表オプションであるコレクションホールのガイドツアーと裏オプションの蕎麦ツアー両方とも楽しめて、且つ乾いた快晴という天気も相まって最高の一日でした。
2006年10月9日
 一年ぶりに・・・渋谷へ遊びに行きました。娘のがっこの文化祭とのことで、昨年に引き続きの親馬鹿上京です。愚息はバイクで赤いちっちゃいののあとについての上京。首都高デビューだそうです。緊張でしょうね。左の写真は、渋谷HMVから公園通りに抜けるLOFT脇の路地です。ビルに囲まれて立場の無さそうな北側の空が異様なほどに青く、そして、手前のビルのメタリックな部分がとても印象的でした。これもまた東京のひとつの景色かなぁという感じですね。
2006年10月8日
 久しぶりに・・・ツーリングに出ました。愚息がバイクでツーリングがてら帰って来るというので、できることなら途中で会うことができれば・・・と、佐原方面に出かけたわけです。左の写真はその佐原の旧い街並みです。今まで通過することはあっても、ゆっくり腰を落ちつけてみたのは初めてです。なかなか雰囲気のある街で、一発でお気に入りになりました。その後は銚子経由、神栖、鹿島と走ってゆっくり帰宅。
  んで・・・愚息とは携帯メールで連絡をとりながらのお互いのバイクの移動とあって、結局途中では会えず仕舞い。こういうのもまたアリです。元々約束していたわけでは無いですしね。それでも、佐原から銚子、神栖、鹿島というルートに関しては、時間こそ違えど、同じルートを走っていたようで、偶然というのは面白いなぁと思ってしまいました。
2006年10月1日
 和紙の里TTDに・・・行ってきました。場所は埼玉県の秩父方面・・・らしい(^^;)
  というのも今回はナヴィゲータの指示通りに走ったので、全然どこを走っているのか判りませぬ(^^;)現地ではアルファロメオオーナーの方が多くいらしていて、とても興味深いくるまばかりを楽しむことができました。左の写真はその中の一台。SZというモデルです。残念ながら、お昼前後から雨が降ってきてしまったので、適当に退散。途中の道の駅で、蕎麦を食して帰ってきましたです。

2006年9月27日
  オンラインお友達ミコさんが、またまた綺麗な花の写真を送ってきてくれました。感謝>ミコさん 左から、コスモス(←だよね(^^;))、芙蓉、そして、曼珠沙華の花です。私の常識では曼珠沙華はどす黒い赤というイメージがあるのですが、こういう色の花もあるのですね。ビックリです。みな綺麗ですねぇ。

2006年9月18日
 籾摺り二回目です・・・今日は台風の影響もあることだし、籾摺りは今週末だな・・・温泉にでも行ってくるか・・・と、安心していましたら、【諸般の事情】により、本日籾摺り決行だそうで・・・(^^;)
  雨が降るのは判っていましたから、入念に雨の準備をしての籾摺り。準備中にシャワーの様な雨に降られたのはご愛敬(^^;)・・・というわけで、無事今年の籾摺りは終了しました。
  ・・・えっ?写真が汚いって?はい、携帯電話おまけのカメラでの撮影です。ご容赦願います。これはウデではない・・・と・・・思います【爆】

2006年9月16日
 稲刈り二回目です・・・半袖のTシャツではちと寒いかな・・・と、薄手のラグジャを着て田んぼに向かいましたが、しっかりと晴れてきて、またTシャツ一枚に戻りました。晴れて日差しは強いですが、乾燥した風が助かります。如何にも秋らしい天気でとても快適でした。と、午後遅くなるとやはり空気が冷たくなりますね。朝方着ていた薄手のラグジャを着ると、これまた快適。良い季節です。

2006年9月10日
 籾摺りです・・・午前中は曇りなれど4〜5m/sの快適な風が吹いていたので、それほどでもなかったのですが、午後からはしっかりと晴れてきました。まぢ肉体労働でしたので、汗だらだらです。こんなに汗をかいたのは、何年ぶりだろう・・・というほどの汗をかきました。汗を拭いても拭いてもまだまだでてきます。まるでサウナに入っているような感じでした。ここんとこ三週間ほどお酒を断っていたこともあり、こういう状況でも不調になることなく、終わってしまえば、凄く快適な汗でした。

2006年9月2日
 稲刈りです・・・熱い日であったのは事実ですが、ときどき吹いてくる3〜4m/sの風はとても乾いていて気持ちが良い一日でした。
 強い日差しで、ウデと首すじは真っ赤っかです。この日焼けがまた気持ちいいんです。

2006年8月27日
 ヒマワリです・・・ここのところ毎年恒例になっている那珂市のヒマワリを観にいってきました。ヒマワリ祭りは前日土曜日に終わってますので、今日日曜日は空いています。といっても、一昨年、昨年に比べると、知られてきたのでしょうか、小さな駐車場はいっぱいです。
 ヒマワリの生育状況が悪いのか、はたまた、種類そのものが違うのか、以前は私の背の高さほどもあったのですが、今年は、それほどの高さになっていない様子です。

2006年8月24日
 稲妻です・・・オフィスを出て北の空を見ると、入道雲がモクモクしていました。こりゃ来るなぁ・・・と思っていましたら、案の定1時間後に来ました。ピンポイント雷雨です。ほんの30分程度の豪雨でした。その雷雲、雷雨が南に去ったあと、綺麗な稲妻が見えましたので、三脚を構えてみました。結構マメに光ってくれましたので、幸いにもフレームインしたという次第。

2006年8月20日
 また上京・・・してきました。午後からの出発。日曜日ですから、高速道路も、首都高も渋滞無し。平和なものです。野暮用を済ませて・・・写真は夜もとっぷり更けた北関東道。例によって前後に一台もくるまが居ません。見事です(^^)v

2006年8月6日
 写真展に・・・行ってきました。数日前に紹介しました、私の写真仲間【たなかようこ】さんの所属している文京写真倶楽部の第11回目の写真展であります。多くのメンバーのいろいろなジャンルの写真を一気に楽しむことができました。これはグループ展のいいところですね。ゆっくりと充実した二時間を過ごすことができました。感謝>【たなかようこ】さん

2006年7月28日
 写真展のご案内・・・といっても私の写真展ではありません。私の写真仲間【たなかようこ】さんの所属している文京写真倶楽部の第11回目の写真展です。タイトルは、〜心のファインダーから〜 

2006年7月22日
 写真展に・・・行ってきました。10日前に紹介しました、プロカメラマン中島健氏の写真展であります。いつも元気で前向きなケンさんからパワーを貰ったような気分で、とても充実した1時間でした。左の写真はギャラリー内の写真ですが、左のお二人が、ケン中島さんと詩人の草野早苗さんです。

2006年7月12日
 写真展のご案内・・・といっても私の写真展ではありません。私の写真仲間、プロカメラマン中島健氏の写真展であります。
 タイトルは【Time To Time 2002-2004】 詩人の草野早苗さんとのコラボレーションです。
 同時に同じタイトルの写真集(七冊目)も発行されました。(ISBN4-434-07747-3)モノクロームの写真と詩人草野早苗さんの詩で構成されています。
  お時間のある方、お勧めですのでどうぞご覧になってくださいませm(__)m


2006年7月1日
 またもやもてぎに・・・行ってきました。偶さか全日本クラス耐久レースの招待券が手に入りましたので、出かけてきたのです。土日のチケットでしたので、混雑が嫌いな私はとりあえず土曜日に様子見です。土曜日は予選の日ですから、観客は殆どゼロです。せいぜい100人とか200人とかの感じです。天気のせいもあるかな?写真ですが、殆どボツでした。広いサーキットですから、標準系ズームレンズでは【とてもとても】という感じです。突っ込まれないうちに云っておきますが、もっと【とてもとても】なのは、ウデです【爆】
  予選終了後はお約束のホンダ・コレクションホールです。新しいテーマの展示が始まったというので見てきました。昭和60年代後半から70年代にかけての懐かしい、くるま・バイクが飾ってあり、その中でも、トヨタ2000GTとニッサン・フェアレディZがとても印象的でした。流石にもうクラシカルな雰囲気ではありますが、まだまだ光ってますね。他に、シビックはもちろんのこと、当時のカローラ、サニー、スバルFF-1、いすゞ・ベレット、スズキ・フロンテクーペ、ホンダZ等の懐かしく、且つ、魅力的なくるまたちも、光っていましたです。涙ちょちょきれモノです。
  と・・・中庭のウィークエンドランもぐーです。左の写真のヨンフォアのほか、同じ時代の、SL−250Sとか、バモス、H1300が活き活きと走っていましたです。
  お勧めです。

2006年6月25日
 梅雨とはいっても・・・梅雨前にいっぱい降ってしまったせいか、雨の量が少ない印象です。かといって晴れてるわけでも無し。稲の育ちも凄く悪い印象です。ま、私の体調にとっては熱くなく寒くなく、湿っぽいのを除けばそれなりに良い天気。ということで、焼き物で有名な笠間へ遊びに行ってきました。拙宅から一時間弱の道程ですから、お気楽です。お目当ての【胡麻やさん】と【味噌やさん】で味を買い込み、美味しいお蕎麦を堪能したあとに、ほんのちょっとだけ散策です。写真は旧い造り酒屋の中庭でして、写っているところは観光客に開放されているところです。良い雰囲気です。

 胡麻やさんの・・・お店のなかの写真です。良い雰囲気だったので、お店の方に断って写真を撮らせて貰いました。ちょうどローカル新聞の取材中でお忙しそうでしたが、こちらが申し訳ないぐらいに対応してくれましたです。そのお店の方は胡麻にちょーこだわりのお方、斉藤典保さん。後日ウェブで調べましたら、ブログを開設している様子。このブログには時々遊びに行ってます。URLはこちらです。

2006年6月17日
 この日曜日は・・・父の日ということで、愚息よりのプレゼントです。おとぉちゃんは嬉しいです。今宵はこれを楽しみましょう(^^)v
 娘からもメールでメッセージが入ってました。ありがとう、おとぉちゃんはそぉいう気持ちが嬉しいです。

2006年6月4日
 恒例の長野詣で・・・でした。しがらみのないくるま好きの仲間たちとのオフラインミーティング。メンバーの一人が快く宿を提供してくれて、それに甘えての参加です。いつもながら、心から感謝であります。写真は、そのメンバーの愛車です。
  暗いって?だってほんとに薄暗いところで、真っ黒のくるま撮ってるんだもーん。
  えっ?ぶれてるって?だって相手は動いてるんだもーん。
  いやいや、私のウデではこれで精一杯っす(^^;)

2006年5月28日
 たまにはこういう写真も・・・撮っているんです。折角の日曜日なのに、朝から雨です。めげてます。が、午後から晴れてきたので、ちょっとだけ気分転換。以前から気になっていた風景を撮ってきました。どんなもんでしょ?

2006年5月13日
 たまにはこういう写真も・・・撮っているんです。恒例のもてぎ詣は、寒さのため午前中でめげました。帰り道につきましたが、素直にかえる私ではありません(^^;) もてぎ周辺のとても気持ちの良い道をとても気持ちの良い速度で走っていましたら、こういう田んぼを見つけました。棚田です。綺麗ですね。いや、部外者は綺麗だと云うかも知れませんが、実際に作っている人は大変です。こういう言葉は慎まなければいけないのかも・・・

2006年5月4日
 田植えも無事終わり・・・ましたので、寄生虫・・・ちゃう・・・帰省中の娘とおかぁちゃんと三人で近所の公園に行ってきました。今の時期ネモフィラ狙いだったのですが、残念ながら三分咲きと云うことで、メインをチューリップに変更。といっても三脚はくるまに置きっぱ(^^;) 良いんです。記念写真なんですから(^^)v いやぁそれにしても、この公園で駐車場待ちで並んでるのを初めて見ました。と、チケット買うのに並んでいるのも初めて見ました。びっくりです。お昼過ぎに公園を後にしたのですが、そのときには駐車場がいっぱいになってしまい、入場制限をしていたようです。早めに行って正解でした。

2006年4月25日
 赤いちっちゃいのとアイ(i)・・・の写真を撮影したのは先月の中旬でしたが、その某クラブ会報誌の印刷ができあがってきました。銀塩の分は以前に書きましたように写っていなかったわけで【爆】・・・押さえで撮っておいたディジタルも妙に画面が荒れてたりして、こりゃ完全に【ボツ】だわな・・・と思っていましたが、あの程度の写りでもエディタにはどうにか耐えていただいたようで、【ボツ】にならずに済みました。
 ・・・というわけで、素直に喜んでいるわけです。

2006年4月19日
 物欲のご報告・・・新しいディジタルカメラが手に入りました。NikonD70です。はい、最新型ではなく、ひとつ前のモデルです。セコハンってヤツですが、箱を開けてびっくり。新品同様。っていうか殆ど新品でした。嬉しい誤算です。嬉しいなっと(^^)v
 Nikonのカメラは手元に今回手に入れたものも含め、四台ほどあるようですが、新品は無しです【爆】

2006年4月17日
 一週間遅れの写真ですが・・・4月8日(土曜日)の桜川市(旧真壁町)、今は無き真壁駅の桜の様子です。一週間前は満開でしたが・・・もう散っていることでしょう

2006年4月13日
  ニラの花なんだそうで・・・これもオンラインお友達のミコさんが送ってきてくださいました。こんなに綺麗なのに、ニラの匂いがするんだそうです。嗅いでみたいようなみたくないような(^^;)・・・いつも写真をありがとうございますm(__)m>ミコさん

2006年4月12日
  綺麗な桜ですね・・・オンラインお友達のミコさんが送ってきてくださいました。ここの桜吹雪は綺麗でしょうねぇ・・・いつも写真をありがとうございますm(__)m>ミコさん

2006年4月6日
  綺麗に晴れましたね・・・2〜3m/sの風はちょっと冷たいけれど、気持ちの良い春の風です。副業先の桜も綺麗に咲きそろってきつつあります。良いですねぇ桜は。美しいです。写真は今朝の副業先です。青空とのコントラストが綺麗です。写真ではなく実物がですけど【爆】

2006年4月1日
  青空に誘われて・・・しだれ桜で有名な近所のお寺に花見に行ってきました。2〜3m/sの冷たい風が吹いて、ちと寒かったですが、とても綺麗に咲いていました。蕾も未だ残っていたようなのでまだまだ楽しめると思います。

2006年3月27日
  サクラ草・・・なんだそうです(^^)
  いえ私には全然花の名前は判りませぬ。それでも綺麗は綺麗。いいですねぇ、花ってのは。左の写真はオンラインお友達のミコさんが送ってきてくださいました。いつも写真をありがとうございますm(__)m>ミコさん

2006年3月24日
  久しぶりに海外旅行に・・・行ってきたわけではありません(^^)v
  オンラインお友達のミコさんが写真を送ってきてくれたのです。セントレア空港なんだそうです。飛行機は好きな私ですが、実際には747と727しか認識できなかったりします。左の写真はその727でしょうか?右の写真は・・・判らん。右の写真の左側に後部だけ写っているのは、大韓航空の747ですね。 というわけで、いつも写真をありがとうございますm(__)m>ミコさん

2006年3月18日
  久しぶりに携帯電話を・・・新しくしました。基本的には明瞭な音で会話できれば問題なしな私ですが、そうは云ってもいつも持ち歩く道具でありますから、デザインが良いにこしたことはありません。ここ数年私のお気に入りのデザインってのは無かった訳で、型落ちのゼロ円でお茶を濁していたのですが、やっとお気に入りのデザインが出てきたというわけです。そういう意思表示をしたところ、いつもお世話になっているオクムラ@CGCLUBさんが美味しいお話を持ってきてくれまして、これ幸いとお話に乗ったというわけです。お世話になりましたm(__)m>オクムラさん

2006年3月13日
  オクムラ@CGCLUBさんが・・・こういう写真【も】送ってきてくれました。(その節は感謝m(__)m>オクムラさん)
  赤いちっちゃいのと三菱i(アイ)を撮る私おおわだとCGCLUBメンバー某氏、そしてそれらを撮るオクムラさんという図です。ってオクムラさんは撮影者ですから写ってないわけですけどね(^^;)
  んで・・・撮影依頼者から連絡が有りまして・・・やはり・・・フィルムには焼き付いていなかったようです【爆】  お恥ずかしい話です。ちゃんとフィルムが巻き取られてなかったんですね、きっと。今までこういう経験はゼロとは云わないけれども、まず無かったわけで、こういうときにこういう失敗をしてしまうのが素人中の素人。情けないです。反省ですね。押さえで撮っておいたディジタルをディスプレイで見てみると妙に画像が荒れてたりするし、このディジタルの画像もボツなんだろうなぁ(^^;)

2006年3月12日
  珍しくカメラを・・・引っ張り出しました。ディジタルなコンパクトカメラはいつも持ち歩いているのですが、今回は頼まれての撮影。某クラブ会報誌の表紙を撮って欲しいとのことで、ちゃんとしたカメラ・・・銀塩一眼レフということね・・・を引っ張り出しての撮影でした。写真のように・・・って左の写真の撮影者は私ではなく・・・いやこれでは判りづらいな(^^;) 赤いダウンジャケット着て、くるまを撮影しているのが私おおわだでして、その私おおわだを含めて撮影しているのがオクムラ@CGCLUBさんです・・・シンシャの三菱i(アイ)とのディテイル比較対象として赤いちっちゃいのが写るわけで、二つ返事と云うことになります。サクサクっと撮って依頼者にフィルムを渡したわけですが、さてちゃんとフィルムには焼き付いているのだろうか【ばきっ☆】<関係各位

2006年3月5日
  新しいくるまを手に入れました・・・のは友人のまさそりさんです(^^;)そのお披露目オフが沼津で開催されました。漁港のお寿司屋さんでの昼食は本場もんですから云うこと無し。市内至る所から雪をかぶった霊峰富士がでっかく見えたりして、しかもとても暖かくて最高でした。往復ともに首都高の混雑が懸念されましたが、往路は六号と七号が交わる両国ジャンクション手前でちょっとブレーキ踏んだ程度で渋滞と呼べるもの無し、復路はC1芝付近でスピードの落ちた区間がちょっとだけあっただけというとても快適なドライブでした。
 往復約560km走行29L給油・19.5km/Lというところ あっ、先日の長野往復よりも若干ですが燃費がいいですね。東名高速の流れが遅かったからかな?それにしても流石のおばかな私も一日でこれだけ走ると疲れます【爆】

2006年2月25日
 おひな様です。拙宅のものではありません。今の桜川市@茨城県、以前の真壁町の街を挙げてのひな祭りの中のあるワンシーン(増田酒店さん)なのです。(美味しい甘酒をごちそうさまでしたm(__)m)今年で四回目とのこと、実は昨年も行ったのですが、着いた時間が悪かったのか駐車場が確保出来ませんで、すごすごと帰ってきたのです。今年はそのリベンヂということで、早めに現地について駐車場を確保したというわけです。真壁町というのは、先の大戦の時に空襲にあわなかったということで、石材で繁栄した街がそのまま残っているのです。おひな様だけでなく、旧い民家、商家、蔵もです。そして道路から見えるところに、お雛様を飾っているというわけです。あるお店では旧い和服も残っているということで、小さなお子さんにその和服を着せて観光客に披露していました。そんな、ちょっとした観光地になっています。私にしては珍しく三時間も歩いてしまいました。
 往復約130km走行

2006年2月11−12日
 恒例の長野詣ででした。毎回初夏の長野詣でなのですが、今回は珍しく冬です。天気予報は晴れでしたので、安心していたのですが、土曜日の夜から粉雪が舞い始め、翌朝には左の写真のとおり。15cm程度の積雪かと思います。それでもくるまの屋根に積もった雪を払いのけても、気温が低いためか屋根に雪が残らないのには感激。雪が着いた手袋とか靴にもほとんど雪がくっつかない。くっついた雪はちょっと払えばパラパラと落ちてゆきます。拙宅近くの湿った雪とは大違いですね。
 往復607km走行32L給油・19km/Lというところ。

2006年2月4日
 拙宅の赤いちっちゃいののトリップメータが四万キロを記録しました。納車以来二年と4ヶ月弱です。平均すると(あまり平均するものでもありませんが)一日48km走っている計算になります。おっかしいなぁ・・・通勤距離は一日25kmというところ・・・残りの距離はどこを走ってるんだろ?・・・というわけで、三年四万キロというメーカー保証が切れました。今からが本番です。(←ってなにがだっ<自分)

2006年2月3日
 久々のiTMS(iTunesMusicStore)です。今回はスカパラです。いっちゃん新しいのかどうかは判りませんが、【Answer】というタイトルです。通勤で聞きまくってます。skaはゴキゲンです。

2006年2月1日
 年が明けて・・・もう一ヶ月【も】経ってしまいました。一月は、なんのかんので都合三日休んでしまいました。通常なら19日出勤するところを16日です。半分【しか】出勤していないことになります。あっ、カレンダーめくらなきゃ・・・(^^;)
 現在の時刻21時50分・・・まだ副業先です_| ̄|○
 こんな時間になるのは、近頃珍しいです。とりあえず一段落したので、いつもはきちゃない机のうえを綺麗にしてみました【爆】折角なので記念写真です(^^)v
  ところで・・・アクセスカンターがいつのまにか60000カウントを越えていたようです。どなたが踏まれたのでしょうか?いえ、景品を出すなどと云う景気のいいお話はありません・・・【ばきっ☆】
 こんな時間・・・はい午前1時40分・・・終わりました。帰ります。でわでわm(__)m

2006年1月29日
 一週間前に降った雪はほとんど融けました。はい、ほとんどです。日陰にはまだ残ってますね。どれだけ降ったかが判ります。写真は、JR水戸駅南口の工事現場、歩道から見える壁です。リーガルペインティング・・・って云うんだそうです。ここまでくるともう立派な作品ですね。

2006年1月22日
 朝から・・・綺麗に晴れました。二階の屋根の雪が一階の屋根に落ちてどんって音がしてびっくり、その一階の屋根からはみ出している雪からの雫を撮ってみました。

2006年1月21日
 雪です・・・下の写真はシャーベットでしかありませんでしたが、今朝はちゃんとして雪です。といっても3〜4cmといったところ。雪国に比べたら可愛いものですね。幸い昨晩にはタイヤ交換済みでしたので安心です。
 11時に左のおかぁちゃんのくるまの屋根にスケールを指しましたら・・・7cmでした。
 14時・・・9cm。まだ降ってます。

2006年1月10日
 雪です・・・昨日の東京からの帰り道、常磐道に入ったとたん【ユキ・チュウイ】の標識。寒いけど雪なんて降ってないじゃん・・・ってな感じでした。途中ほんの一分ほど雪らしきものに遭遇、その後路面が濡れていた様子でしたが、なんてこと無しに帰宅。
 今朝起きてみましたら、ささやかですが、庭が白くなっていました。赤いちっちゃいのの屋根とフロントガラスには、シャーベット状の雪です。出勤途中の日陰はシャーベット状でして、しっかりとトラクションコントロールが効いているのが判ります。

2006年1月9日
 本日の走行約280km・・・葬式終了後東京往復でした。三連休の最終日とあって、渋滞覚悟だったのですが、少なくとも常磐道から外環道を走る分にはブレーキを踏む区間は無く、とても快適なスピードで走ることが出来ました。大泉から石神井経由杉並へと向かいましたが、青梅街道なんぞは、前方にくるまが見あたらないという状況もあり、びっくり。
 帰路も妙に空いていて、新宿から代々木、原宿、青山、赤坂、日比谷、銀座、日本橋、向島と、とても快適なお上りさんドライブでした。

2006年1月8日
 成人式・・・でした。もちろん私ではなく娘です。水戸芸術館中庭での開催でした。写真の題材として興味があるというわけではなく、ま、折角きたからと適当に撮っていたわけです。興味がなければどう撮って良いかも判らない。それよか、それ(成人式)を撮っているカメラマンを見ている方が面白かったりして・・・

2006年1月7日
 お通夜でした。こういう冠婚葬祭があると、いつも張り切る輩がいるのですが、 (ここらへんではそういう輩を【ごじゃっぺ】っていいます)今回はその輩が喪主なので、少しはおとなしくしている様子。何もトラブル無しに済みました。ふぅ・・・
 今回は祭場を借りてのお通夜でしたので、葬儀社が準備したバスでの移動。ご存じの方はご存じの通り、私はバスに弱い。ほんの20分程度でしたが、往路はまぢ厳しかったっす。それでもこうして走行中の写真なんか撮っていられるのですから、余裕ってことか・・・おばかってこと?・・・【爆】

2006年1月6日
 葬式準備でした。ご安心ください、拙宅ではありません。そういっちゃなんだけど近所の方です。昨晩23時前に連絡あり、とりあえずご挨拶。今日は朝早くから葬式準備。しっかし今朝は寒かったっす。ま、マイナス6度・・・っておいっ・・・ってくるまの中で誰にともなくつっこむ私(^^;)
 先ほどとりあえずの用事が終わって帰ってきましたが、陽が出ていませんので、4度ってところです。寒いっす。

2006年1月3日
  初雪体験・・・といっても、拙宅方面では既に初雪は降っていたらしい(^^;)
  らしいというのは・・・私が見たこと無いから。起きたときには既に、消えていたというぐらいのささやかな感じ。今日はホント初めての雪です。
 偶さか西千葉方面を徘徊していたわけですが、その西千葉方面への往路。さきほどまで晴れていて暖かかったのに、一気に黒い雲が・・・しかも如何にもな雪雲。案の定降ってきました。気温はそれほど低いというわけでもないので、積雪には至らずというところ。

2006年1月1日
  引き続き今年も宜しくお付き合いくださいませ>ここのお客様オール